2019年11月23日
社員旅行だよ 芸術編
                                     
                			
もうたっぷりご飯ものは書かしていただいたので今からは社員旅行芸術旅編
こちらも写真メインになりますのでスクロールしながらがおススメですよ^


そんなここからの場所は富山県の内川というところ
近年はここは日本のベニスということで注目をあびているそうな
ベニス イタリアの町ですね

ベニス
そんなベニス内川はドラマや映画の撮影でよく使われるそう。
この間も江口洋介さんが撮影で来られたそうで・・・
ベニス!!!

実はここは行きたかったところなんですが日程の都合上ささっとしか回れなかったんです・・・
なので富山を一望できる展望台へ

めちゃいい景色です!!
こんなところにも かやぶき屋根が

元々ここにあったものではないそうですがいいですよね。
白川郷にはいきましたが五箇山にも行かないと行けないですね
そして富山現代美術館は休館だったので今回は美術館の屋上へ

ハンモックのうえでキノコを眺めています。のんびりしてますねぇぇぇ
行きたかった環水公園のスターバックスコーヒー
まさかの臨時休業

ということでこの旅のメイン。(食べ物はサブですよ)

21世紀美術館です
もはや金沢のシンボルですね

またやってる。。。
中の美術品は一部撮影可能なので一部ご紹介

この魚
全て
ボードゲームのお金で出来ています^^

細かい・・・実際に見ると写真より大きいので圧巻ですよ
そして世界的アーティスト草間彌生さんの作品


雰囲気の違う作品が見れてよかったです
そしていつものプール

人の間に水が入るとゆがみます@@

阪本さんが・・・

こうやって下の人を見るとすごいなーーーと思います




現代美術館のこういうダーティーな雰囲気も考えさせられます^
少し時系列は前後しますが 富山のガラス美術館へ

隈研吾さん設計の美術館ですね
ここの建物もそうですが中のガラス作品も絶句です



ね??
来年は表現力
しっかり意識していきたいと思います^^
 
                         
                     
                         
                    

 
             
             
        